2014年12月30日火曜日

Best 10 Discs!!! by OREO

waddyが挙げた10枚と別にOREOも選んでみました。
レビューになってるような、なってないような。笑
とにかく好きだと叫びたい!!!


Don’t Kill the Magic/MAGIC!
2013年にリリースされた名曲と言わざるを得ないレゲエナンバー”Rude”(放題”それでも僕は結婚する”がこの上なくダサい笑)を含む1枚。バンドとしてはレゲエポップというくくりらしいのですが、インディーポップな”Don’t Kill the Magic”を筆頭に、今年のキーワードとも言える「多幸感」をふんだんに盛り込んだ多彩な素敵なアルバムなので、まずはこちらを選出。

THE PINBALLS/THE PINBALLS
OREOといえばこのバンド、と言われるほどに愛してやまないバンドの1つの最新譜。シングル1枚、ミニアルバム3枚を経てのフルアルバム。「THE PINBALLS」というセルフタイトルで見せてくれたTHE PINBALLSの真髄が詰まった1枚でしょう。曲数は12曲。その1曲1曲が1月から12月の1年を表していて、まるで1本の映画を見ているようなストーリー性/ドラマ性がある。これを名盤と言わずしてなんと言うのか!!

Sweet Doxy/Large House Satisfaction
THE PINBALLSと同様、「OREOといえば」なバンド。リリースまでにMVやLyricムービーを公開していたのだけれど、公開される度に「やられた!!!」と思わせてくれていました。こんなにも切なく、尖った愛の言葉に涙必至。MVが公開されている”トワイライト”に”Stand by you”で何度泣いたことでしょう。その2曲に”Jealous”という、これまた息ができないほどに泣けちゃう曲が挟まれてるのもニクい!!LHSに泣いている私がいたら、そっとしておいてください。笑

Peace and Magic EP/LUCKY TAPES
2014年OREOが一番発した言葉No.1であろう「LUCKY TAPES」!2014年6月より始動し、私の心を常に掴んで離してくれないんですよ。困ったもんだ。
今年はバンド豊作の年、と言われていたりもしますし、私も思っているのだけれど、その「豊作」の代表とも言える!!先行公開されていた”Peace and Magic”から始まり、ロマンチックに「You know I love you」って図々しく(笑)言っちゃう”In Paris”、Slow Beachの曲に多かったビーチ感のある”Look Around”、そしてファンキーなキラーチューン”SUNDAY NIGHT”。最後はKai TakahashiによるPeace and MagicのRemixで締めくくられていて、これからにも期待せざるを得ない1枚。レコーディングしたって言ってたし、こちらも1年を彩る1枚になることでしょう。

Alvvays/Alvvays
セルフタイトルのアルバムって、なんでこうも良いのばっかなんでしょう笑
セルフタイトルってだけあって、そのバンドを表す1枚になるってことなんだろうけど、Alvvays本当に素晴らしい!
今年はインディーポップ/ドリームポップを結構チェックしていたのだけれど、Alvvaysは「ほんのりビター」なインディーポップで、これは夕暮れに芝生に寝転んで映画の主役になった気分で素敵な男の子と手を繋ぎたい気分になります。(ちなみに2人は付き合ってはいない設定ね。これ重要。)

Play EP/I Don’t Like Mondays.
ジャケ買い、名前買いして成功した1枚。今年メジャーデビューをしたみたいだけど、どこのシーンにいたの!?と驚いたアーティスト。 日本人離れしたファンキーなグルーヴ。K-POP x THE BAWDIESのようなルックスで、ちょっとチャラくて、甘い。リード曲”Perfect Night”はまさしくパーフェクト。私の夜遊びはこの曲を聴いてから始まる。

フェイクワールドアンダーワールド/きのこ帝国
ワタクシ、実はMAP以外にメンヘラロックイベント「据え膳喰わぬ」をオーガナイズしているわけなんだけれども、このアルバムはMAPというよりかは据え膳的1枚として選出したいのです。
名曲“東京”から始まって、ラップ調に歌う”クロノスタシス”に展開し、ハイテンポな”Telepathy/Overdrive”で締めくくって、もう1周したくなる余韻を残してくれる。

Now/Teen Runnings
夏にオープンカーでドライブしながら聞きたい!あるいは、フルハウスのような海外ドラマのテーマソングになってほしい。ショートでハイテンポな曲が次々と続き、何度でも聞ける。飽きのこない11曲35分。曲全体はサビと言っても過言ではないほどに美味しいとこ取りしている。今、最もライブを見たいと思えるバンドの1つ。MVのちょっと古い感じも最高!

Everything Infinite/wunder wunder
今年1番DJで使ったかも!きっと来年もヘビーローテーション決定なほど秀逸なサイケ感でTemplesに出会ったときの衝撃、快感に近いものを感じた。気持ちの悪い、気持ちの良い電子音に酔う。うねうねフワフワしているのに、リズムは歯切れが良い。今年は同じ単語を繰り返すアーティストをいっぱいチェックしたのだけれども、wunder wunderに出会ったのが理由だったり。笑

HELLO/HAPPY

言うことなし!ほど完璧な1枚。1曲目”Magic”で、HAPPYって天才だったんだと確信。今から音楽の魔法始まるよ!お酒を片手に踊り出そう!と言われているようなワクワクが腹の底から湧き上がる。カントリー調の”Run Run Run”、”Time Will Go On”  ではねてパーティーはこれから!と言わんばかりにキラーチューン”Lucy”へと繋がる。まさにワールドワイドな1面を見せつづけてくれる。このアルバムでHAPPYはパーティーには不可欠と決定付けてくれましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿